ファシリテーター体験2回目~暖かい場所でやり切る。
先週末のプロセスワークのセミナーで、グループワークのファシリテーターをする機会が再び訪れました。
記念すべき初体験の報告はこちら
⇒ファシリテーター初体験~あー、怖かった。
今回は、今まで一緒に学んできた仲間同士でのワーク。
何かあって途中でずっこけても暖かく見守ってもらえそう、という安心感の中で経験する機会でした。
ファシリテーション中は、とにかく今起きていることをひたすら言葉にしていくことに専念。
途中、同じ流れが繰り返しはじめ、
「もうだめだ!! どうしていいかわかんない!!」
と思って、講師にヘルプを要請しようとした矢先、もう一人のファシリテーターの方の言葉で一気に流れが進み、いつの間にやら、
“一時的な解決???”
っぽい場所にたどり着きました。
顔見知りの仲間たちだったので、多少のおちゃらけも、おふざけも許してもらえて、暖かい場所で経験できたことに本当に感謝しています。
そして、この仲間で学ぶセミナーはこの日で終わりました。
とっても暖かいメンバーと一緒に学べたことも、感謝、感謝です。
さて、次の機会はいつになることやら。
今までの流れはこちら
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
心の癒し/魂の声2023年7月2日グリーンフラスコセミナー記録
植物/動物/鉱物/宇宙2022年7月7日【読書メモ】「量子力学で生命の謎を解く」
人間界/心理学2022年6月25日内受容感覚と感情制御~「幸せになる力」のヒミツは自分の感情に深く正しく気づくこと。
人間界/心理学2022年6月21日「インテグラル理論」からみた森林療法