2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 【告知】「セラピストのための生化学」 「セラピストのための生化学」開講のお知らせ 生命活動を物質の連携と考える「生化学」。 今までは、NPO法人日本メディカルハーブ協会(JAMHA)のホリスティックハーバルプラクティショナーコースの一部だったため、一般の方は […]
2017年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 【お客様の声】生化学的、解剖学的にイメージできるとヒプノセラピーも怪しくない~ミトコンドリアを感じる瞑想 今日は、ヒプノセラピストの方からの「ミトコンドリアを感じる瞑想」の感想をお届けします。 ↓ いつもセッションで、 「イメージの世界の目に見えない光やエネルギーを吸い込んで」 と言っていますが、 なかなか最初 […]
2017年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 【お客様の声】大きな宇宙、カラダの中の宇宙、繋がっている私たち。~ミトコンドリアを感じる瞑想会 今日は、「ミトコンドリアを感じる瞑想会」に、ご参加いただいた、アロマとメディカルハーブの部屋PHYTOROOMumiさんの感想を紹介します。 ※ミトコンドリアについてはこちらから↓ 講座は「瞑 […]
2017年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 【お客様の声】ミクロの世界から宇宙を感じる~ミトコンドリアを感じる瞑想 私たちが意識しようと、しまいと、黙って働いているミトコンドリア。 今も、私のカラダの中で黙々とエネルギーを作り出しています。 普段、感じることのない、細胞の中を意識することで、自分を超えた & […]
2017年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 丹田は腸内細菌がいるところ? ハイアーセルフの声は腸内細菌の声? 今日は腸内細菌を感じる瞑想会でした。 テキストはこちら。 ↓ あなたの体は9割が細菌 微生物の生態系が崩れはじめた (河出文庫) [ アランナ・コリン ] 価格:1,210円 (2022/6/23 07:43時点) 感想 […]
2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 あなたの喜びはコンピュータで遺伝子を解析してもわからない。だって腸内細菌が決めているんだもの。 2003年、ヒトのDNAがすべて解読されました。 ⇒wikipedia「ヒトゲノム」 この遺伝子を細かく解析したら、 病気のリスクも、 性格も、 適性な職業も、 すべてわかるのでしょうか。 私 […]
2017年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 ヒトの頭は忘れて当たり前~何度も引き出しを開けるうちに慣れるものです。 毎年1月は、 NPO法人日本メディカルハーブ協会の ホリスティックハーバルプラクティショナーコースで 生化学を教えています。 カタカナいっぱいの生化学の講座は、 みなさん、 「覚えられな~ […]
2016年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 飯田 みゆき 人間界/心理学 Youtube動画アップに挑戦~”森と魂のセラピスト”人間界の仕組みを学ぶ 先日開催した 「白血球・赤血球を感じる瞑想会」 昨日は、録音した瞑想部分を youtubeにアップするべく、 悪戦苦闘していました。 4月のミトコンドリアを感じる瞑想会の時は、 スマホのボイスレコーダーで録音していたため […]
2016年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 古くから存在する白血球、脊椎動物で進化した赤血球 今日は、北の丸公園に来ています。 日曜日の夕方なのに、とても静かで、穏やかな場所です。 森林セルフケアサポーターの仲間がここで体験会を開いていたので、一度来てみたいと思っていました。 近くまで来たり、私の行 […]
2016年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 「酵素」とは、カラダの中の化学反応を進めてくれるお仕事マン 皆さん、「酵素」って聞いたことありますか? 酵素パワーのトップ 酵素入り歯磨き 最近は酵素ジュースが流行っていますね。 では、「酵素」とは一体なんでしょう?? Wikipedia先生によると、 生体で起こる […]
2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 「赤血球・白血球を感じる瞑想会」のお知らせ 「ミトコンドリアを感じる瞑想会」の続編 「ミトコンドリアを感じる瞑想会」の続編として、赤血球・白血球を感じる瞑想会を企画しました。 赤血球は、酸素を運ぶ細胞、白血球は、免疫の働きをしている細胞です。 どちらも、骨髄幹細胞 […]
2016年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 「ミトコンドリアを感じる瞑想会」のお知らせ 先日思いつきをつぶやいたところ、反響がありましたので、早速ですが、「ミトコンドリアを感じる瞑想会」を開催することにしました。 【日時】2016年4月5日(火)13:00~16:00 【場所】ホリスティックヘルス情報室 講 […]
2012年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 飯田 みゆき メディカルハーブ/植物療法 【告知】ハーバリストのための病態生理学 ノグチ・アカデミーで、「ハーバリストのための病態生理学」を開講します。 ノグチ・アカデミーは、NPO法人日本メディカルハーブ協会理事の野口和子先生が主催するスクールで、野口先生の学びたいことを学ぶという、とても楽しいスク […]
2011年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 【お客様の声】ミトコンドリアに声をかけるようになった~解剖生理学 今日は解剖生理学の最終日でした。 去年の6月から開始して、本来は3月に終わる予定だったのですが、地震の影響で5月が最終になりました。 この講座での私の目標は、身体をもっと感じて感謝すること。 だから、講座の最後には復習の […]
2011年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 【お客様の声】病気を許す~解剖生理学のご感想 野口アカデミーで、解剖生理学の講座をしています。 講座の最後には、身体をイメージする誘導瞑想をしています。 終了後、受講生の方から 「病気を許すことが大切だと思った」 という言葉を頂きました。 私はただ正常な身体の仕組み […]
2011年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 飯田 みゆき 植物/動物/鉱物/宇宙 脊椎動物は個体を明確にして進化した? NPO法人日本メディカルハーブ協会ホリスティックハーバルセラピスト養成コースの生化学の第五回。 酸塩基平衡と恒常性がメインディッシュです。 動物は動くために恒常性を発達させ、 個体の存在を明確にしている。 のだそうで […]