2011年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 飯田 みゆき メディカルハーブ/植物療法 消しゴムで立体化学 ハーバリストのためのハーブの化学の3回目、 今日のテーマは立体化学。 練り消しゴムとつまようじで化学成分を作成します。 写真は炭素3個のプロパン。 このあたりまでは作品が立ってくれます。 そして、参加者が共 […]
2011年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 飯田 みゆき メディカルハーブ/植物療法 ネコのヒゲ? 目黒の花屋さんにて。 クミスクチンみたいな花があるなぁ~と思ったら、本当にネコノヒゲ500円って書いてあった。 本当にネコのおひげみたいにかわいいお花です。 初めてホンモノ見ました~。
2011年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 飯田 みゆき メディカルハーブ/植物療法 価値観を脇に置いて、心の治癒力のスイッチを入れる グリーンフラスコで行われた、 彦根市立病院緩和ケア科の 黒丸先生のお話を聞いてきました。 その場で販売していた本も購入。 心の治癒力をうまく引きだす―病気が回復する力とは何か。「まあ、いいか」療法はなぜ効くのか。/築地書 […]
2011年8月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月12日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 気になっちゃいますよね~と言われると気にならなくなる件 今日は久しぶりに靭帯損傷した指の診察をしてもらいました。 腫れがひいてきて、逆に関節の出っ張りが目立つようになっていたので、 「これはなんでしょう?」 先生にと聞いてみました。 そしたら、前に撮ったX線写真 […]
2011年8月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月12日 飯田 みゆき 森林療法/セルフケア 目次のスピリット~森林セルフケア講座カリキュラム作成中 人に何かまとまった内容を伝えるとき、目次があるとわかりやすいですね。 …ということに突然気がつきました。 今、NPO法人日本森林療法協会で、講座の内容を検討しています。 伝えたい要素が散らばる大海原で、目次は要素をカテゴ […]
2011年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 飯田 みゆき 森林療法/セルフケア 第二回森林セルフケア講座~室内編終了 昨日、第二回の森林セルフケア講座~室内編が終了しました。 参加者は10人。 相変わらずこじんまりしていますが、それでも前回の6人よりは増えています。 私たちの講座は、講義が終わった後に必ず語り合いをします。 […]
2011年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 飯田 みゆき 森林療法/セルフケア 野幌森林公園 今日は、少し足を伸ばして野幌森林公園の散策です。 森林散策の遊歩道がきれいに整備されていますね。 自然ふれあい交流館で、現地の自然情報を手に入れよう…と思ったら、なんと月曜日は休館でした。 公共施設にはよくあることです。 […]
2011年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 飯田 みゆき 植物/動物/鉱物/宇宙 ナナカマド紅葉? 札幌駅前のナナカマド。 ん? 紅葉? はや~い! さすが北の大地ですね。 まだ8月1日なんですけど…