セミナー情報

2023.4.26(水)19:15-21:15

⇒ホリスティックヘルス情報室『エネルギー薬理学』
第1回(1/25)「エネルギー薬理学の代表 ホメオパシー」 高原恊子
第2回(2/22)「エネルギー薬理学の神秘 宝石エリクシル(鉱物)」 ミハエラ・シェルブレア
第3回(3/22)「エネルギー薬理学の頂点 フラワーエッセンス」 山田智子
第4回(4/26)「エネルギー薬理学としてのアロマセラピー」  飯田みゆき

2023.5.25(木)13:00-15:00

⇒グリーンフラスコ「セラピストのための心理療法解説講座『心理療法の地図〜様々な心理療法を概観する』」

ハーブショップのグリーンフラスコ主催です。当日は林真一郎先生とのディスカッションも実施します。ハーバリストの視点から心理療法を概観します。

【心理療法の地図〜4つの流れ】
①第1の流れ〜認知行動療法(現代心理学の主流)
②第2の流れ〜深層心理学(フロイトやユングら)
③第3の流れ〜人間性心理学(マズローやロジャースら)

④第4の流れ〜トランスパーソナル心理学(ケンウィルバーやグロフ、ミンデルら)

2023.6.29(木)13:00-15:00

⇒グリーンフラスコ「セラピストのためのエネルギー療法解説講座『エネルギー療法の地図〜様々なエネルギー療法を概観する』」

ハーブショップのグリーンフラスコ主催です。当日は林真一郎先生とのディスカッションも実施します。

【エネルギー療法の地図〜4つの分類】
①ハンズオン型〜ヒーリングタッチや霊気など
②レメディ型〜ホメオパシーやフラワーレメディなど
③五感・振動型〜サトルアロマセラピーや音叉など
④デヴァイス型〜メタトロンやバイオレゾナンスなど

【録画配信講座】

⇒ホリスティック薬学試論「各種伝統医学の体系と薬観①」
第1回「チベット医学の体系と薬観」 降矢英成
第2回「東洋医学の体系と薬観」 飯田みゆき
※陰陽五行論の成り立ちからご紹介。力作です。
第3回「西洋の伝統医学の体系と薬観」 ミハエラ・シェルブレア
※ヒルデガルド医学のお話です。オススメです。
第4回「ハーブ医学の体系と薬観」 石丸沙織

⇒ホリティック薬学試論「各種伝統医学の体系と薬観②」
第1回「アーユルヴェーダの体系と薬観」 降矢英成
第2回「ジャムウの体系と薬観」 林真一郎
第3回「パラケルスス医学の体系と薬観」 ミハエラ・シェルブレア
第4回「アントロポゾフィー医学の体系と薬観」 飯田みゆき

⇒ホリスティックヘルス情報室『ホリスティック薬学試論』
第1回(7/20)「“薬”の概念をここまで広げよう ホリスティック薬学の視座とは」 林真一郎
第2回(8/17)「ハーブ療法/医療占星術とコミュニティ・ハーブの視点からの薬観」 石丸沙織
第3回(9/21)「かかりつけ薬剤師の可能性とホリスティックな薬剤相談」 高原協子
第4回(10/19)「東洋医学やアントロポゾフィーにみるエネルギー的な薬観」 飯田みゆき

心と魂の癒しセミナーの様子