2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 身体と心をつなぐ「内受容感覚」 身体を感じて癒されたという経験は、皆さんあると思います。 今日は、心と身体をつなぐキーワードである「内受容感覚」をご紹介します。 これは、1906年にイギリスのチャールズ・シェリントンが提唱し […]
2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 「自律神経」を律しているのは自分?でなくて「大いなるもの」。 自律神経とは 皆さん、一度は聞いたことがあるでしょう、「自律神経」という言葉。 では、「自律神経ってなぁに?」と問われたとき、自信をもって答えられる人はどのくらいいるでしょう? 一般的な答えは 「頑張るとき […]
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 「ボディ」から心の癒しへのアプローチ 「ボディ」からアプローチする方法は、自分で体を動かす運動やヨガはもちろん、整体、アロマセラピー、鍼などのボディワーク系、エネルギーとしての身体にアプローチするレイキなどのヒーリング系も含まれます。
2018年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 解剖生理から読み解くマインド(心)のしくみ 私たちは、ボディ(身体)・マインド(心)・スピリット(魂)を持つ生命体、ホリスティックな存在です。 ルネサンス以降、西洋近代医学と心理学は身体と心の結びつきを研究してきました。今では、身体と心はしっかり結びついていること […]
2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 【告知】「セラピストのための生化学」 「セラピストのための生化学」開講のお知らせ 生命活動を物質の連携と考える「生化学」。 今までは、NPO法人日本メディカルハーブ協会(JAMHA)のホリスティックハーバルプラクティショナーコースの一部だったため、一般の方は […]
2018年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 国立科学博物館「人体」展で、ナマナマしいカラダを感じる。 自然も自分もまるっと感じて、 いま、ここを祝福する。 “森と魂のセラピスト” 飯田みゆきです。 今日は、国立科学博物館の 「人体」展に行ってきました。 http://j […]
2017年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 私たちは流れゆくシステムの淀みで生きている。 自然も自分もまるっと感じて、 いま、ここを祝福する。 “森と魂のセラピスト” 飯田みゆきです。 『”私は私自身に すっごく愛されている。” &n […]
2017年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 【お客様の声】生化学的、解剖学的にイメージできるとヒプノセラピーも怪しくない~ミトコンドリアを感じる瞑想 今日は、ヒプノセラピストの方からの「ミトコンドリアを感じる瞑想」の感想をお届けします。 ↓ いつもセッションで、 「イメージの世界の目に見えない光やエネルギーを吸い込んで」 と言っていますが、 なかなか最初 […]
2017年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 【お客様の声】大きな宇宙、カラダの中の宇宙、繋がっている私たち。~ミトコンドリアを感じる瞑想会 今日は、「ミトコンドリアを感じる瞑想会」に、ご参加いただいた、アロマとメディカルハーブの部屋PHYTOROOMumiさんの感想を紹介します。 ※ミトコンドリアについてはこちらから↓ 講座は「瞑 […]
2017年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 【お客様の声】ミクロの世界から宇宙を感じる~ミトコンドリアを感じる瞑想 私たちが意識しようと、しまいと、黙って働いているミトコンドリア。 今も、私のカラダの中で黙々とエネルギーを作り出しています。 普段、感じることのない、細胞の中を意識することで、自分を超えた & […]
2017年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 昔の人々は腸内細菌の声を聴いていた?~丹田に腸内細菌がいるのかも。 今日は腸内細菌を感じる瞑想会の2回目。 テキストはこちら。 ↓ あなたの体は9割が細菌 微生物の生態系が崩れはじめた Amazon 今日は『アレルギーと腸内細菌』のお話でした。 […]
2017年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 カラダを感じると、答えがやってくる。 この季節は湿度も少なく、本当に過ごしやすい季節ですね。 さて、今年のGWのテーマ「カラダを感じる」に関して、昨日、とてもわかりやすい経験をしました。 ゴールデンウィーク、祝日に挟まれた平日の5月2日、私は薬 […]
2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 カラダの奥底から『腸内細菌』の声が聞こえる。 今日は、昨日に引き続きジムに行き、昼寝をし、来週の腸内細菌を感じる瞑想会の準備をしていました。 テキストはこちら。 ↓ あなたの体は9割が細菌 微生物の生態系が崩れはじめた Amazon &n […]
2017年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 カラダの奥底から私を呼ぶ声が聞こえる。 今日で4月も終わり。 そして、ゴールデンウィークですね。 私は今年もまったりと地元で過ごします。 去年もまったりと、昔を振り返ったりしていました。 ⇒引き寄せの法則ってあったなそういえば。 ☆ […]
2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 あなたの喜びはコンピュータで遺伝子を解析してもわからない。だって腸内細菌が決めているんだもの。 2003年、ヒトのDNAがすべて解読されました。 ⇒wikipedia「ヒトゲノム」 この遺伝子を細かく解析したら、 病気のリスクも、 性格も、 適性な職業も、 すべてわかるのでしょうか。 私 […]
2017年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 見えないものを感じてみよう。~腸内細菌を感じる瞑想会 今日は、腸内細菌を感じる瞑想会の準備をしていました。 テキストはこちら。 ↓ あなたの体は9割が細菌 微生物の生態系が崩れはじめた Amazon 私たちの体に存在する細菌は、腸内細菌だけで10 […]
2017年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 新しいホラー映画『心を操る微生物』~腸内細菌の最新研究 今日は、春らしい暖かな日になりましたね。 桜も咲き始め、スズメの声も響き渡り、世界が、生命が、動き始めていることを感じました。 ☆ 今日は、4/12の腸内細菌を感じる瞑想会の準備 […]
2017年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 抗生物質は微生物のコミュケーション手段かもしれない? 今週木曜日は、ニールズヤードレメデイーズで、JAMHAハーバルプラクティショナーコースです。 お題は『微生物が生み出す医薬品』。 ぶっちゃけ、ほぼ抗生物質のお話です。 […]
2017年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 ヒトの頭は忘れて当たり前~何度も引き出しを開けるうちに慣れるものです。 毎年1月は、 NPO法人日本メディカルハーブ協会の ホリスティックハーバルプラクティショナーコースで 生化学を教えています。 カタカナいっぱいの生化学の講座は、 みなさん、 「覚えられな~ […]
2016年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月7日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 ステロイドと抗生物質より愛をこめて。 夏本番。 暑くなると、かゆみが増すことが多いようで、皮膚科の調剤は佳境を迎えます。 大量の軟膏を作っていたら、ふと、使う人たちの苦悩を感じた。 暑い。 かゆい。 つらい。 そのつらいかゆみに意識を入れていると、 「外に出 […]