2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 飯田 みゆき カラダ/生理学/生化学 「自律神経」を律しているのは自分?でなくて「大いなるもの」。 自律神経とは 皆さん、一度は聞いたことがあるでしょう、「自律神経」という言葉。 では、「自律神経ってなぁに?」と問われたとき、自信をもって答えられる人はどのくらいいるでしょう? 一般的な答えは 「頑張るとき […]
2018年9月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 飯田 みゆき 心の癒し/魂の声 「大いなるもの」とは、世界を動かしている『人智を超えた、何か』 スピリチュアリティとは、「聖なるもの」や「大いなるもの」との出会いやつながりや一体感に心を開くことだと思っています。 ↓ ではその、「聖なるもの」、「大いなるもの」とは、いったい何でしょうか。 […]
2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 飯田 みゆき 心の癒し/魂の声 「グラウンディング」とは スピリチュアル分野では、グラウンディングは、「地に足をつけること」という意味で使うことが多いです。(⇒グラウンディングの意味とは) が、もう少し深く調べてみましょう。 「grounding」とは まずは、英語の意味から調 […]
2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 飯田 みゆき 心の癒し/魂の声 「ハイヤーセルフ」とは スピリチュアルの世界では、よく『ハイヤーセルフ』という言葉が出てきます。 私も最初のころ、「誰だよ、オマエ!!」などと言っていましたが、今ではフツーに使っています。 ハイヤーセルフとは「高次の自己」 では、 […]
2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 飯田 みゆき 心の癒し/魂の声 「スピリチュアリティ」とは スピリチュアリティとは「大いなるもの」との一体感 心や魂といった、見えない世界を語る上で欠かせない言葉、「スピリチュアリティ」。 wikipediaでは以下のように書かれていますが、長くてよくわかりません。 『スピリチュ […]
2018年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 飯田 みゆき 心の癒し/魂の声 「大いなるもの」にアクセスして幸せに慣れる挑戦 ココロ&魂の世界はとっても幅広く、一歩足を踏み入れると、いろんな流派があることに気づきます。 私もその時の出会いと直感に導かれて、様々なセラピーを受け、ワークショップに参加してきました。 ↓ いろんな流派を […]
2017年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 飯田 みゆき 植物/動物/鉱物/宇宙 宇宙電波から大いなる存在を感じる。 昨日は、宇宙電波をまるっと感じてきました。 ここは、野辺山宇宙電波観測所。 おととい登った飯盛山のすぐ近くです。 直径10mの巨大なパラボラアンテナが立ち並ぶさまは、山とはまた違う、非日常の世 […]
2017年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 飯田 みゆき 森林療法/セルフケア サルに無視された体験~森の精霊からのプレゼント 今日は、森林療法の講座でいつもお話している “サルに無視された体験” を紹介します。 (2008年11月、穂高養生園で撮影) ☆ 2008年、目の前の現実 […]
2016年8月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 飯田 みゆき 心の癒し/魂の声 スピリチュアルとは非物質的な自己にこころを寄せること。 先日買った「aromatopia 2016年3月号」。 特集は『スピリチュアルとは何か』。 いろいろな方の”スピリチュアル”の概念を読ませていただき、面白かったです。 ひとそれぞれのスピリチュアル […]
2016年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 飯田 みゆき 森林療法/セルフケア 「森の癒し」の基本は遺伝子の記憶によるやすらぎ 「森の癒し」の基本は、遺伝子の記憶によるやすらぎ 現在、人工化された環境の中で、私たちの体は常に緊張状態にあります。 人類は、500万年にわたる歴史の中で99.99%以上を自然環境の中で生きてきました。 太古の記憶の中に […]
2016年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 飯田 みゆき 植物/動物/鉱物/宇宙 生物多様性と大いなる存在 今日から、早稲田大学オープンカレッジで全8回の講座『生命(いのち)のにぎわいを探る』を受講しています。 今日の樋口広芳先生は、東京大学、慶応義塾大学で生物多様性を研究する、生物多様性のプロフェッショナルです […]