内面の輝きと「沈潜」~シュタイナー『いかにして超感覚的世界を認識するか』より
友人と3人でのコラボ企画、「思考の向こう側へのいざない~自然界からのメッセージを聞こう」では、体験&沈潜を3回繰り返します。
この「沈潜」という言葉、あまりなじみがないと思いますので、少しその話をしてみましょう。
「沈潜」という言葉は、ルドルフ・シュタイナーの「いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか」という本に出てきた言葉です。
![]() |
いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか (ちくま学芸文庫)
1,296円
Amazon
|
以前の読書感想文はこちら
この本での「超感覚的世界の認識」とは、「感覚的世界を超えた、より高次の諸世界にまで拡がる認識」なのですが、具体的には「それまで世界の一部しか見ていなかったことを悟る」ことであり、オーラが見えたり、過去生が見えたりすることだけではありません。
そのために必要なのことの一つが、「内的生活の開発」。
これについて、私が理解したところを整理すると、
外の世界の輝きを体験するには、自分の内面に輝きを見つけ出す必要がある。
例えば、深い豊かな感情を内に秘めた人と、感情の貧困な人とでは、同じように美しい自然に触れたときにも、別の体験内容をもつ。
内面の輝きを体験するためには、自己沈潜する時間を生活の中に確保する必要がある。
外の世界で体験した事柄を、静けさの中で思い出として響かせると、自分の認識能力を育成し、向上させることになる。
つまりは、外の世界を楽しく体験した後、静けさの中で魂に体験を響かせることで、豊かな内面の輝きが生まれてくる、ということ。
この、静けさの中で魂に体験を響かせることが、「沈潜」なのだ。
「思考の向こう側へのいざない~自然界からのメッセージを聞こう」では、体験&沈潜を3回繰り返し、そこで、どんな内面の輝きが生まれてくるのか、に焦点を当てます。
さぁ、体験&沈潜をしてみたくなった人は、ぜひいらしてみてくださいね。
外の世界を映し出す手水鉢(ちょうずばち)
↓
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
心の癒し/魂の声2023年7月2日グリーンフラスコセミナー記録
植物/動物/鉱物/宇宙2022年7月7日【読書メモ】「量子力学で生命の謎を解く」
人間界/心理学2022年6月25日内受容感覚と感情制御~「幸せになる力」のヒミツは自分の感情に深く正しく気づくこと。
人間界/心理学2022年6月21日「インテグラル理論」からみた森林療法