気になっちゃいますよね~と言われると気にならなくなる件
今日は久しぶりに
靭帯損傷した指の診察をしてもらいました。
いままでの経緯はこちら
⇒MRIはアフリカ音楽の調べ
⇒整形外科のリハビリ室観察記
⇒リハビリについて指に尋ねた
⇒頑張って治してくれています。
腫れがひいてきて、
逆に関節の出っ張りが
目立つようになっていたので、
「これはなんでしょう?」
先生にと聞いてみました。
そしたら、
前に撮ったX線写真とか、
MRIの写真を見ながら、
「特に異常はないですね。」
と。
リハビリの先生にも
あまり気にしなくて良いと
言われていたので、
「やはり、そんなものかな…」
と思っていたら、
「まぁ、でも気になっちゃいますよね~。うん、うん」
と何度も言ってくれたのです。
いつも30秒で診察する先生から
こんな情緒的発言が出るとは
思わなかったので、
何だか可笑しくなってしまいました。
さらに、
そう言われると逆にあまり気にならなくなるのです。
なんだ、このmagicは!!
これがカウンセリングでの共感ってヤツ?
なるほど、
共感されるとこんな気持ちになるのか~
初めての共感され体験でした。
ドクターの戦略なのか、
天然なのか、
病院通いはまだまだ初体験がいっぱいです。
《2011.8.15のつぶやき》
~~~
カラダを感じて瞑想したいひとにおすすめ
⇒瞑想会(ミトコンドリアを感じる瞑想会他)のお知らせ
↓ブログランキングに参加しています。下記のバナーをクリックすると応援の点数が入る仕組みですので、クリックしていただけると嬉しいです。
” alt=”にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心のやすらぎへ” width=”88″ height=”31″ border=”0″ data-src=”https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Flifestyle.blogmura.com%2Fpeaceofmind%2Fimg%2Fpeaceofmind88_31.gif” />
にほんブログ村
⇒CONTENTS
☆個人セッションのお申込み受付中
⇒自分を探究するお手伝いセッション
☆下記イベントのお申込み受付中
森の癒しを考えたい人へ
⇒NPO法人日本森林療法協会森林セルフケアフォーラム10/10
森で癒されたいひとへ
⇒森林グラウンディング体験会のお知らせ
植物と深くつながりたいひとへ
⇒「植物の知性を考える」第3回9/13
⇒植物名のない観察会&植物名を調べ尽くす植物観察会のお知らせ
自分とのつながりを深めたいひとへ
⇒ミトコンドリアを感じる瞑想会 9/11 in 仙台
⇒瞑想会(ミトコンドリアを感じる瞑想会他)のお知らせ
英語と戯れたいひとへ
⇒Herbal English!~メディカルカハーブで英語学習~
☆ステップメール
⇒「森で癒されるヒミツ」
⇒「ココロに響いた植物&自然界からのメッセージ」
☆メルマガ
このブログの更新情報をお届けします。
⇒「自然も自分もまるっと感じて、ほんのり楽しくなるメルマガ」
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
植物/動物/鉱物/宇宙2022.07.07【読書メモ】「量子力学で生命の謎を解く」
人間界/心理学2022.06.25内受容感覚と感情制御~「幸せになる力」のヒミツは自分の感情に深く正しく気づくこと。
人間界/心理学2022.06.21「インテグラル理論」からみた森林療法
心の癒し/魂の声2022.06.12Seeleはマインド、Geistはスピリット~シュタイナーが語る「目に見えない世界」2つを整理した。