残留思念を感じながら今に戻ってくる~ホリ協植物療法ネットワーク終了~
昨日、ホリスティック医学協会の
植物療法ネットワークが終わりました。
いつもは、
ケーススタディについて
10分ほどで話すだけですが、
今年は50分の特別講演
「森林療法のエビデンス」
のお題をいただきました。
100人規模の人々の前で
お話するのは久しぶりでした。
「エビデンス」がお題なので、
公表されている文献を
パワーポイントにまとめていたら、
“私の考えも話したいよ~。”
という思いがフツフツと湧いてきました。
当日の配布資料には
間に合いませんでしたが、
前日の夜、ウンウンうなりながら、
ようやく自分の思いをまとめました。
☆
そして迎えた本番当日。
そんなこんなで
バタバタ感がぬぐえず、
質疑応答に
はっきり答えられない場面が
ありました。
終わってから、
あれも言えばよかった、
あの資料もチェックしておけばよかった、
と、後悔のような
残留思念が漂っています。
“もっとできたはず。”
こういう残留思念が、
自分を過去に引きずりますね。
こんな時は、瞑想です。
“残っている思い”を
ただただ感じる。
あれこれ追いかけずに、
ただ、感じる。
そうしていたら、少しづつ、
今、この時に
自分が戻ってきました。
次は、木曜日の
ハーバルプラクティショナー、
ステロイドとアルカロイドのお話です。
この特別講演に
集中していましたが、
ブログもリハビリしつつ、
復活させていきます。
↓ブログランキングに参加しています。下記のバナーをクリックすると応援の点数が入る仕組みですので、クリックしていただけると嬉しいです。
☆このブログの歩き方
☆個人セッションのお申込み受付中
☆下記イベントのお申込み受付中
森で癒されたいひとへ
その他
⇒Herbal English!~メディカルカハーブで英語学習~
☆メルマガ このブログの更新情報をお届けします。
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師・森林インストラクター・メディカルハーブプラクティショナー・ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー・日本森林療法協会元理事
最新の投稿
メディカルハーブ/植物療法2020.12.27【告知】ホリ協植物療法研究会「バッチレメディの植物生態学からの検討」2021.2.23
森林療法/セルフケア2020.12.23【告知】森林療法協会レベルアップセミナー「心理療法としての森林療法」2021.1.24(日)
人間界2020.12.17「アセンション」とは
森林療法/セルフケア2020.12.13森林療法のエビデンス「免疫NK細胞」