「ファシリテーションは植物ように知覚し、動物として感じることなのかな。」プロセスワークのワールドワーク体験
ここんとこ、グループワークの世界にどっぷりいました。
あれ?
あなた、植物のヒト?
それとも森林のヒト??
それともグループワークのヒト?
森林療法の世界に入り、癒しとは何かを追及してきました。
そうすると、どうしても人間と人間のつながりの中へと入っていくしかなかったのです。
☆
でも、グループワークをする時でも、心の奥を支えているのは、
自然界とのつながり、
大いなるものとのつながり
だと感じます。
☆
特にファシリテーションは、植物のように感覚を開いて、
今、ここで、
何が起きているのかを知覚し続けることではないかと思ったりします。
その先の感情を表現し合う世界は、動物に与えられている世界なのかな・・・。
☆
・・・ということで、
やっぱり、植物の生き方は生命の基本型のような気がします。
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
植物/動物/鉱物/宇宙2022.07.07【読書メモ】「量子力学で生命の謎を解く」
人間界/心理学2022.06.25内受容感覚と感情制御~「幸せになる力」のヒミツは自分の感情に深く正しく気づくこと。
人間界/心理学2022.06.21「インテグラル理論」からみた森林療法
心の癒し/魂の声2022.06.12Seeleはマインド、Geistはスピリット~シュタイナーが語る「目に見えない世界」2つを整理した。