力を出し惜しみしていませんか?
あけましておめでとうございます。
2018年が明けました。
去年の11/28の記事から、1ヵ月以上空いてしまいました。
まさに、混沌の世界へ突っ込んでいたような一ヵ月でした。
・・・と言っても、大きな事件があったわけではないのです。
12月アタマに富士山静養園のリトリートを終えた後は、大きな出来事はありませんでした。
軽い燃え尽き症候群だったのかもしれません。
☆
2年間ゴリゴリ書いてきてようやく気づいたのですが、私は定期的に『ブログ書けない期』が、やってくるようです。
どうやらこの時期は、内側の統合をする時期なんですね。
ブログのみ書けない時期、
メルマガも書けない時期、
facebookも書けない、見れない時期、
などのGradeがあります。
忙しさとは関係なく、自分の拡張と収縮のリズムだとようやく気づきました。
だから、書きたくなるまでずっと待っていました。
☆
昨日、箱根駅伝の応援に出かけました。
西新橋交差点付近で、
テキパキと交通規制をする警察のひとに感動し、
選手が通る1時間も前から応援合戦を繰り広げる大学生に感動し、
目の前を通り過ぎる選手たちに感動しました。
そして、ふと感じたのです。
「力を出し惜しみしていませんか?」
☆
う~ん。
あるかも。
まだうまく消化できていないので、今日はここまで。
つづき
選手が通り過ぎた後、あっという間に日常に戻る交差点にも、さらに感動したのでした。
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
植物/動物/鉱物/宇宙2022.07.07【読書メモ】「量子力学で生命の謎を解く」
人間界/心理学2022.06.25内受容感覚と感情制御~「幸せになる力」のヒミツは自分の感情に深く正しく気づくこと。
人間界/心理学2022.06.21「インテグラル理論」からみた森林療法
心の癒し/魂の声2022.06.12Seeleはマインド、Geistはスピリット~シュタイナーが語る「目に見えない世界」2つを整理した。