魂の願いはトランスパーソナル
トランスパーソナル。
「第四の心理学、それはトランスパーソナル心理学で、超人間的な心理学。
人間性やアイデンティティや自己実現などを超えていく心理学。
人間の欲求や関心よりもむしろ宇宙そのものを中心におく心理学。(『存在の心理学に向けて』マズロー,1969)」
「トランスパーソナル心理学は、すなわち個が生きるつながりを志向する心理学である。
つながり偏重の全体主義にも、バラバラ思考の個人主義にも陥ることのない第三の道。」
私たちの魂の願いは、個が生きるつながり。
ヒトの魂は、いつも成長を願っている。
願いの先にあるのは、トランスパーソナル。
そのためには、内側の豊かさに開いていくこと。
あなたの内側には、豊かな世界が広がっている。
そんな世界を探検していきたいですね。
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
植物/動物/鉱物/宇宙2022.07.07【読書メモ】「量子力学で生命の謎を解く」
人間界/心理学2022.06.25内受容感覚と感情制御~「幸せになる力」のヒミツは自分の感情に深く正しく気づくこと。
人間界/心理学2022.06.21「インテグラル理論」からみた森林療法
心の癒し/魂の声2022.06.12Seeleはマインド、Geistはスピリット~シュタイナーが語る「目に見えない世界」2つを整理した。