ザクロでドレッシングを作ってみた件
先週の日曜日、
アントロポゾフィー勉強会の小澤先生に、
ザクロをいただきました。
ドレッシングがオススメと聞いたので、
早速チャレンジしてみました。
まずは、ザクロのつぶつぶを取り出し、
↓
乳鉢でつぶします。
↓
錠剤をつぶす要領でプチプチとつぶすと、
果汁がピチピチ飛び散ります。
種を濾したらと、ピンクの液体になります。
↓
このまま一気に飲んでしまうのがおいしいのですが、
ぐっと我慢して、
オリーブオイルと塩、コショウでドレッシングぽく仕上げます。
↓
思ったほど酸味が少なく、
パンチにかけたので、
ワインビネガーもちょっと加えてしまった。
なかなか、オシャレなドレッシングの出来上がり~。
でしたが、
サラダに混ぜてしまうと、
色も、微妙な香りもなくなってしまい、
ただのオリーブオイルドレッシングになってしまったのが、
残念と言えば、残念。
☆
たまには、ハーバルライフらしい記事を書いてみました!!
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
心の癒し/魂の声2023年7月2日グリーンフラスコセミナー記録
植物/動物/鉱物/宇宙2022年7月7日【読書メモ】「量子力学で生命の謎を解く」
人間界/心理学2022年6月25日内受容感覚と感情制御~「幸せになる力」のヒミツは自分の感情に深く正しく気づくこと。
人間界/心理学2022年6月21日「インテグラル理論」からみた森林療法