【お客様の声】「迷っている人たちにオススメ」マインドの癒しWS
「マインドの癒しワークショップ~幸せになる力のヒミツを探る」へのご感想
先日開催した、「マインドの癒しワークショップ~幸せになる力のヒミツを探る」に、感想を寄せていただきました。
↓
幸せになる秘訣を構造的、脳科学的に説明されており、みゆきさんのわかりやすい説明でより一層、頭の整理整頓になりました。
そして実際のワークもあり実感出来ました。
自宅にも返っても出来るのでセルフワークに最適ですね。
自律神経失調症、うつ病、肩こり、腰痛を始めとした不定愁訴をお持ちの方々にも有効だと思います。
今まで色々なワークショップに参加しましたが、一番わかりやすかったです。
スピ系、自己実現系、グランディング系、ボディワーク系と網羅されているので迷っている人達においては超お得なセミナーだと思います。
他の方々のセミナーに行くとお金の額が丸が2桁、違うのではないですか?
どれだけ多くの時間、お金、労力をかけられたのでしょうか?
Sさん、ありがとうございました!!
Sさん自身、スピ系からボディワークまで様々なワークショップに参加されていて、とても経験豊かな方です。
そんなSさんに、「わかりやすい」と言っていただけて、とても嬉しいです。
今必要なワーク・セラピーを選ぶのもセルフケア
実施したワークは3種類
↓
1. ボディへのアプローチ(⇒「①ボディ」へのアプローチ)
五感ワーク(⇒五感を開くワーク)とグラウンディング(⇒グラウンディングとは)
2. スピリットへのアプローチ(「③スピリット」へのアプローチ)
スピリットを感じる誘導瞑想(⇒魂の愛がもたらす変容とは)
3. シャドーへのアプローチ(⇒「④シャドー」へのアプローチ)
シャドーから知恵と力を得るワーク(⇒シャドーへの取り組み)
幸せになる力をつけるために必要なワークやセラピーは、その人その人の「今いる場所」によって、異なると思います。
個人的には、「これ一つで今もこれからもすべてが解決」という手法はないと思っています。
それは、英語学習と同じ。
初級、中級、上級になるにつれて、トレーニング方法は変わるもの。(⇒森と魂のセラピストの英語学習物語)
それは、すなわちセルフケア。
今の自分に合った方法がどれなのか、自分で選択して、実施して、効果を検証する。(⇒セルフケアで自分とのつながりを深める)
お試しにいろんなワークを体験してみたい、そんな方のお役に立てれば嬉しいです。
次回は10/19(金)、12/2(日)です。
詳細、お申込みはこちらから
↓
プロフィール
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
- メディカルハーブ/植物療法2024年8月13日ソフィアフィトセラピーカレッジ卒業
- 人間界/心理学2024年5月4日ナラティヴ・セラピー体験~「問題」の歴史を言語化する?
- カラダ/生理学/生化学2024年5月4日腸内細菌を感じる瞑想会の実施記録~ワタシはまるごとここに生きている。
- 森林療法/セルフケア2024年4月7日『自然セラピーの科学』(朝倉書店)から学ぶ」