自然に見守られながらミーティング~日比谷グリーンサロンにて
自然界の声を聴いて、
もっと自分を好きになる!!
“森と魂のセラピスト”
飯田みゆきです。
連休最終日は、
今学んでいるプロセスワークの
学生仲間とミーティング。
今回は、
日比谷公園の中の
日比谷グリーンサロン
で実施。
野外の風を感じられる
テラス席が心地よいです。
↓
ここは、お茶だけでも
時間を気にせずいられるカフェ。
野外の風を感じながら、
昼食&お茶で
たっぷり3時間は話し込みました。
☆
自然の中などで
リラックスしすぎると、
頭が働かなくなることを
気にする方がいらっしゃいます。
実は逆だと思います。
リラックスすることで、
本来の力が発揮できるように
なるのです。
☆
一緒に
緑の中でミーティング
した仲間が、
改めてそれを感じさせてくれる
とてもステキな投稿をしていましたので、
一部紹介します。
↓
『こういうスタイルは初めてで、
期待とともにちょっとだけ心配もあった。
屋外という五感への刺激がある場で、
集中できるかしらということ。
リラックスできると
頭が働くかしらということ。
どちらも問題なかった。
自然の中でのおだやかなリラックスは、
むしろ集中力を高めてくれた。
雑念にまどわされることがない。
頭はそれなりには
働かせることができた。
また、
時々目を向ける木々の緑には、
この場を見守ってもらえるような
安心感さえ感じた。
緑に包まれる安らぎが、
この場をサポートしてくれるかのように。』
☆
皆さんも、この季節、
野外の風を感じながら
ミーティングはいかがですか?
※明治神宮南門のカフェもオススメ。
記事の最後にカフェの写真を掲載しています。
~~~
自然の中での
心地よさを体験してみたい方は、
こちらもオススメです。
↓
5/30、北の丸公園
ブログランキングに参加しています。下記のバナーをクリックすると応援の点数が入る仕組みですので、クリックしていただけると嬉しいです。
☆下記イベントのお申込み受付中
⇒Herbal English!~メディカルカハーブで英語学習~
☆メルマガ このブログの更新情報をお届けします。
(週一回、毎週金曜日の配信です。)
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師・森林インストラクター・メディカルハーブプラクティショナー・ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー・日本森林療法協会元理事
最新の投稿
メディカルハーブ/植物療法2020.12.27【告知】ホリ協植物療法研究会「バッチレメディの植物生態学からの検討」2021.2.23
森林療法/セルフケア2020.12.23【告知】森林療法協会レベルアップセミナー「心理療法としての森林療法」2021.1.24(日)
人間界2020.12.17「アセンション」とは
森林療法/セルフケア2020.12.13森林療法のエビデンス「免疫NK細胞」