晴れ渡る10月も終わろうとしている。
10月が終わろうとしています。
今年の夏は、相当キツイ夏でした。
薬局と新しいクリニックのダブルワーク、通信制大学のテスト、産業カウンセラー養成コースの宿題。さらにはホリスティック植物療法学、日本のハーブセラピスト養成コースの講師・・・。
すべてが重なり、毎日、今日明日の作業、課題をこなすのに精いっぱい。落ち着いて自分のこと、将来のことを考える余裕が全くなかった。
産業カウンセラーのクライエント役では、「一晩寝たら晴れ渡る10月になっていたらいいな。」なんて言っていました。
そして、10月。
薬局を辞めて仕事がクリニック1本になり、ようやくこれからのことを考え、滞っていた大学のレポートを再開・・・と思っていたのに、まったく手がつけられず。
台風で仕事がキャンセルになっても、何もせず。
毎日ボーッと過ごしてしまいました。
それでも、会いたかった友達に連絡をとり、セラピーやセッションに行き、徐々に活力をとりもどしつつあります。
人間、いきなり生活を変えることはできないんだなと思いました。
大きな変化があるときは、インターバルが必要。
10月いっぱい、休憩しました。
そろそろ再び自分を表現していきたい。
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
心の癒し/魂の声2023年7月2日グリーンフラスコセミナー記録
植物/動物/鉱物/宇宙2022年7月7日【読書メモ】「量子力学で生命の謎を解く」
人間界/心理学2022年6月25日内受容感覚と感情制御~「幸せになる力」のヒミツは自分の感情に深く正しく気づくこと。
人間界/心理学2022年6月21日「インテグラル理論」からみた森林療法