「世界には私しかいない」プロセスワーク モニターセッション
昨日は、プロセスワークのクライアント役モニターセッションでした。
セッションで「今、気になることは?」と、聞かれて出てきたのは「私、今、テンション高過ぎでは?」という不安でした。
ブログをせっせと書き、メルマガを作り、瞑想会を企画し、生まれて初めての大拡張期到来です。
「大丈夫か?、私。」
と、心配するもう一人の自分がいます。
それをプロセスワーク的に見立てると、
テンション高い私が2次プロセス(生ききっていない、新しい自分)、
心配する私が1次プロセス(既に自分として認めている自分)、
「大丈夫? 頭おかしくなってない??」と心配する声が、エッジです。
で、セラピーでそれぞれの言い分を言わせていくと、
「あんた、このままじゃ他の人のこと考えないナルシストになっちゃうよ!!」
というのが1次プロセス(昔からの私)の声。
それに対する2次プロセス(新しい私)の声は
「世界には私しかいないから、何が問題かわからない。」
・・・。
そう、昔どこかで聞いたことがあります。
この世は映画を見ているようなもの。
すべては私が作り出した幻想の世界。
主演:私、監督:私、演出:私。観客:私。
だから、他の人がどうとか意味がわからない、というのが2次プロセス(新しい私)の言い分。
なんか、すっきりした。
私しかいないなら、私に集中するだけ。
私は、私に集中して、私のやりたい世界を築くのみ。
さて、明日はどんな私に会えるかな?
楽しみですのう!
世界に私しかいないイメージ画像
↓
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
心の癒し/魂の声2023年7月2日グリーンフラスコセミナー記録
植物/動物/鉱物/宇宙2022年7月7日【読書メモ】「量子力学で生命の謎を解く」
人間界/心理学2022年6月25日内受容感覚と感情制御~「幸せになる力」のヒミツは自分の感情に深く正しく気づくこと。
人間界/心理学2022年6月21日「インテグラル理論」からみた森林療法