あなたの喜びはコンピュータで遺伝子を解析してもわからない。だって腸内細菌が決めているんだもの。
2003年、ヒトのDNAがすべて解読されました。
⇒wikipedia「ヒトゲノム」
この遺伝子を細かく解析したら、
病気のリスクも、
性格も、
適性な職業も、
すべてわかるのでしょうか。
私の好みも運命も、コンピュータが教えてくれる時代がくるのでしょうか。
先日、腸内細菌を感じる瞑想会の第一回を開催しました。
テキストは、こちらを使います。
↓
![]() |
あなたの体は9割が細菌: 微生物の生態系が崩れはじめた
Amazon
|
この本の中にラットでの実験が紹介されていました。
「同じ遺伝子を持つラットでも、腸内細菌を入れ替えたら性格や好みが変わる。」
☆
ヒトのDNAを解析した結果、ヒトの遺伝子の数は科学者たちの予想をはるかに下回る少なさだったそうです。
こんなに複雑な社会生活をしているのに、植物のイネの半分だったとか。
個性を決定する要因は、どうやら遺伝子だけではないようです。
どんなに遺伝子を解析しても、「ワタシ」という個人は計算では測ることができない存在です。
持って生まれた遺伝子を発現させるかどうかは、腸内細菌も含めた環境が決定しているのです。
だったら、腸内細菌叢を解析すれば、ワタシのすべてがわかるのでしょうか?
いえいえ、どんなに腸内細菌叢を解析しても「ワタシ」という個人を測定することはできません。
(ヒントは得られることはあるかもしれませんが。)
あなたのホントウの喜びは、コンピュータにはわからない。
あなたにしか、あなたを喜ばせてあげることはできない。
たとえ、今の願いが、腸内細菌による刺激を受けていたとしても、
今、ここで生きている、それがあなたなのです。
腸内細菌を感じる瞑想会の第一回にいただいた感想です。
↓
『NHK特集か何かで(3回連続)やってほしい内容だと思いました
❗️そうしたらファ◯リーズとか、抗菌作用の◯◯とか恐ろしくて使えなくなると思うのですが…
わかりにくい本の内容をとても身近に感じることができました
❣️ありがとうございました。』
Rさん、感想ありがとうございました~!!
次回は5月10日(水)13:30~16:30です。お申込みはこちらからどうぞ。⇒腸内細菌を感じる瞑想会
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
カラダ/生理学/生化学2022.04.30身体と心をつなぐ「内受容感覚」
心の癒し/魂の声2022.04.05約束を守ってもらえなかったあなたへ。
人間界/心理学2022.04.02いつか森でワールドワーク
心の癒し/魂の声2022.03.19プロセスワークは「私を超えた何か」からのメッセージに気づく技芸