「私には力がある」~恐怖のドライブ体験をプロセスワークでセラピーしました。
今、とても腕がだるいです。
パソコンを打つのも億劫・・・。
なぜ、
そんなことになっているかというと、
今日はプロセスワークの
セラピーを受けたのです。
~~~
今日のセラピーでは、
週末のドライブ体験を扱いました。
山梨に行った帰り道、
高速道路が渋滞していたので、
甲府から上野原まで国道20号を走りました。
勝沼を抜けると、
20号はくねくねの山道になります。
台風の影響で雨が降る夜、
運転がヘタクソな私は、超スローに走ります。
すると、後ろからやってきた車が
ピタッと後ろに張り付きました。
バックミラーに移るライトからは、
「速く走れ、ゴラァ!!」
という怒りを感じました。
私の中では、
“早く道を譲らなければ”
という気持ちと、
“少しでも速く走らなければ”
という気持ちが交錯し、
道を譲るための空き地も
うまく見つけられません。
「ひえ~~~っっっ」
と、走っていたら、
ついに隣の配偶者にも、
「早く道を譲りなよ!!」
と怒られ、もう、
パニックになってしまいました。
この出来事について、
プロセスワーク的に整理すると、
恐怖におののいている私は
『いつもの私』であり、
後ろから迫る来る車のライトは、
『生ききっていないもう一人の私』
となります。
セラピーでは、
『生ききっていないもう一人の私』
を、身体で体験していきます。
迫りくるライトになりきっていたら、
ねっとりとした暗闇を
もがきながら押している自分を感じました。
そんなイメージで、
セラピストさんが持つ座布団を
ぐぐっと押していたら、
涙があふれてきました。
“私には、力がある”
そんな気持ちが湧きあがってきました。
今まで繋がっていなかった”力”に、
繋がることができた感覚。
その感覚とともに、あふれてくる涙。
生ききっていない、
もう一人の自分とつながることが
できたときの涙でした。
~~~
今、だる~い腕の感覚とともに、
“力”と繋がったときの記憶を
思い出します。
“私には、力がある。”
その”力”とともに、
今、ココにいる私を感じています。
☆個人セッションのお申込み受付中
⇒自分を探究するお手伝いセッション
↓ブログランキングに参加しています。下記のバナーをクリックすると応援の点数が入る仕組みですので、クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
⇒CONTENTS
☆個人セッションのお申込み受付中
⇒自分を探究するお手伝いセッション
☆下記イベントのお申込み受付中
森の癒しを考えたい人へ
⇒NPO法人日本森林療法協会森林セルフケアフォーラム10/10
森で癒されたいひとへ
⇒森林グラウンディング体験会のお知らせ
植物と深くつながりたいひとへ
⇒「植物の知性を考える」第3回9/13
⇒植物名のない観察会&植物名を調べ尽くす植物観察会のお知らせ
自分とのつながりを深めたいひとへ
⇒ミトコンドリアを感じる瞑想会 9/11 in 仙台
⇒瞑想会(ミトコンドリアを感じる瞑想会他)のお知らせ
英語と戯れたいひとへ
⇒Herbal English!~メディカルカハーブで英語学習~
☆ステップメール
⇒「森で癒されるヒミツ」
⇒「ココロに響いた植物&自然界からのメッセージ」
☆メルマガ
このブログの更新情報をお届けします。
⇒「自然も自分もまるっと感じて、ほんのり楽しくなるメルマガ」
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師・森林インストラクター・メディカルハーブプラクティショナー・ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー・日本森林療法協会元理事
最新の投稿
メディカルハーブ/植物療法2020.12.27【告知】ホリ協植物療法研究会「バッチレメディの植物生態学からの検討」2021.2.23
森林療法/セルフケア2020.12.23【告知】森林療法協会レベルアップセミナー「心理療法としての森林療法」2021.1.24(日)
人間界2020.12.17「アセンション」とは
森林療法/セルフケア2020.12.13森林療法のエビデンス「免疫NK細胞」