【セミナー報告】北の丸公園で森林グラウンディング体験会
今日は選挙に行ったあと、
北の丸公園で
森林グラウンディング体験会でした。
日本武道館では、
松田聖子さんのコンサートがあるらしく、
お昼からグッズの販売に
お客さんが集まっていました。
いつものように
五感で自然を感じた後は、
夏真っ盛りで、
お花はやや少なめでした。
今日の最高気温は32℃とのこと。
先週の水元公園に比べると、
心地よい夏の暑さです。
下見のあと、
あまりの心地よさに
ベンチで横になっていたら、
警備員さんに注意されてしまいました。
「横になるなら芝生でお願いします。」
いや~、芝生はさすがに暑そうですね。
ところで、ここの警備員さんは、
とってもマメに見回りをしています。
五感を感じるワークをしている目の前を
警備員さんの自転車が通り抜けていって、
ちょっと驚きました。
そんなこんなで、
今日もゆったりまったりした、
森林グラウンディング体験会でした。
秋は9月から再開します。
↓ブログランキングに参加しています。下記のバナーをクリックすると応援の点数が入る仕組みですので、クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
☆下記イベントのお申込み、受付中です。
植物を深く感じたい方へオススメ
⇒「植物の知性を考える」第1回7/12
⇒「植物の知性を考える」第2回8/9
⇒「植物の知性を考える」第3回9/13
生命活動をリアルに感じてみたい方にオススメ
⇒ミトコンドリアを感じる瞑想会 9/11 @仙台(準備中)
英語と戯れたい方にオススメ
⇒Herbal English!~メディカルカハーブで英語学習~
森の癒しについて考えたい方にオススメ
⇒ステップメール「森で癒されるヒミツ」
このブログの更新情報のエッセンスをお届けするメルマガを配信しています。
登録はこちらから
⇒「自然も自分もまるっと感じて、ほんのり楽しくなるメルマガ」
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師・森林インストラクター・メディカルハーブプラクティショナー・ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー・日本森林療法協会元理事
最新の投稿
メディカルハーブ/植物療法2020.12.27【告知】ホリ協植物療法研究会「バッチレメディの植物生態学からの検討」2021.2.23
森林療法/セルフケア2020.12.23【告知】森林療法協会レベルアップセミナー「心理療法としての森林療法」2021.1.24(日)
人間界2020.12.17「アセンション」とは
森林療法/セルフケア2020.12.13森林療法のエビデンス「免疫NK細胞」