うしろのオーラをきれいにする
車の運転が苦手です。
特に、車を新しく変えてから、なかなか仲良しになれていない。
が、年始に私の実家へ行くのに運転しなければならず、何か良いアドバイスはないか、内的平静に沈潜してみました。
すると、
「うしろのオーラをきれいにして。」
というメッセージがきました。
そういえば、どこぞのアニメで「後ろにも目をつけろ!」というセリフがあったな。
うしろのオーラねぇ・・・と、イメージしてみたら、今まで自分のうしろをあまり意識していなかったことに気がついた。
うしろ うしろ うしろ
と、意識しながら歩いていたら、冬でも緑が鮮やかなアラカシの木が目に留まった。
そうだ。
「君に、うしろのオーラをきれいするのを手伝ってもらっていいかしら?」
と、アラカシの木を背に立ち、しばし、オーラをきれいにするイメージを。。。
うん。
なんか、いい感じ。
そして、うしろのオーラを意識したまま、無事に安全運転で帰ってきたのでした。
なんか、「うしろ」って、気になるキーワードだわ。
これについては、またゆっくり考察しましょう。
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
心の癒し/魂の声2023年7月2日グリーンフラスコセミナー記録
植物/動物/鉱物/宇宙2022年7月7日【読書メモ】「量子力学で生命の謎を解く」
人間界/心理学2022年6月25日内受容感覚と感情制御~「幸せになる力」のヒミツは自分の感情に深く正しく気づくこと。
人間界/心理学2022年6月21日「インテグラル理論」からみた森林療法