大学の科目修了試験すべて完了
聖徳大学通信教育部心理学科に在籍して2年。
ついに、卒業単位取得のための科目修了委試験がすべて終わりました。
今年は新型コロナウイルスの影響で5月から在宅試験になっていましたが、それでもレポート並みに書かせる試験ばかりで、毎月ヘトヘトになりながらの試験でした。
先日、心理実習も終了。
あとは、12月末の心理実験Ⅱのスクーリング(オンライン)と、実習の事後学習履修を残すのみ。
2年間よくやったなと、自分でも思う。
みみずくの薬局閉店から3年、ようやく前に進む・・・かもしれない。
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
植物/動物/鉱物/宇宙2022.07.07【読書メモ】「量子力学で生命の謎を解く」
人間界/心理学2022.06.25内受容感覚と感情制御~「幸せになる力」のヒミツは自分の感情に深く正しく気づくこと。
人間界/心理学2022.06.21「インテグラル理論」からみた森林療法
心の癒し/魂の声2022.06.12Seeleはマインド、Geistはスピリット~シュタイナーが語る「目に見えない世界」2つを整理した。