大学の科目修了試験すべて完了
聖徳大学通信教育部心理学科に在籍して2年。
ついに、卒業単位取得のための科目修了委試験がすべて終わりました。
今年は新型コロナウイルスの影響で5月から在宅試験になっていましたが、それでもレポート並みに書かせる試験ばかりで、毎月ヘトヘトになりながらの試験でした。
先日、心理実習も終了。
あとは、12月末の心理実験Ⅱのスクーリング(オンライン)と、実習の事後学習履修を残すのみ。
2年間よくやったなと、自分でも思う。
みみずくの薬局閉店から3年、ようやく前に進む・・・かもしれない。
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師・森林インストラクター・メディカルハーブプラクティショナー・ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー・日本森林療法協会元理事
最新の投稿
メディカルハーブ/植物療法2020.12.27【告知】ホリ協植物療法研究会「バッチレメディの植物生態学からの検討」2021.2.23
森林療法/セルフケア2020.12.23【告知】森林療法協会レベルアップセミナー「心理療法としての森林療法」2021.1.24(日)
人間界2020.12.17「アセンション」とは
森林療法/セルフケア2020.12.13森林療法のエビデンス「免疫NK細胞」