アイヌ民族博物館の本物のシャケ
札幌でハーバルプラクティショナー講座。
その前日、北海道白老(しらおい)のアイヌ民族博物館へ。
このサケは本物。
去年の秋に捕ったのを燻しているそうです。
けむいです〜。
アイヌ民族の踊りや、ソフトバンクのお父さん(北海道犬)もいたりしてなかなか面白いところでした。
踊りや文様がなんとなく沖縄と似ているのが、不思議です。
機会があったら皆さん行ってみてください。
ただし、緑の季節がおすすめです。
今は薬草園が雪の中で名前の札しか見れなかった…。
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
メディカルハーブ/植物療法2024年8月13日ソフィアフィトセラピーカレッジ卒業
人間界/心理学2024年5月4日ナラティヴ・セラピー体験~「問題」の歴史を言語化する?
カラダ/生理学/生化学2024年5月4日腸内細菌を感じる瞑想会の実施記録~ワタシはまるごとここに生きている。
森林療法/セルフケア2024年4月7日『自然セラピーの科学』(朝倉書店)から学ぶ」