石鹸づくり
先日、初めて苛性ソーダと油から石鹸を作りました。
作り慣れている友人宅で、もう一人の友人と3人で作成。
混ぜるだけなら、本当にあっという間。
しかし、透明石鹸にするためにその後エタノールを入れて2時間待ち。
なぜ、透明石鹸にするためにエタノールを入れるのか?
目の前のボールの中では、どんな化学変化が起きているのか?
また気が向いたら調べてみよう。
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
心の癒し/魂の声2023年7月2日グリーンフラスコセミナー記録
植物/動物/鉱物/宇宙2022年7月7日【読書メモ】「量子力学で生命の謎を解く」
人間界/心理学2022年6月25日内受容感覚と感情制御~「幸せになる力」のヒミツは自分の感情に深く正しく気づくこと。
人間界/心理学2022年6月21日「インテグラル理論」からみた森林療法