感じること、客観的に学ぶこと。
自然も自分もまるっと感じて、
いま、ここを祝福する。
“森と魂のセラピスト”
飯田みゆきです。
今日は、
明後日の勉強会の準備を
していました。
テキストはこちら↓
読書会も中盤。
「神秘修行の諸条件」
という項目に入りました。
細かいことはとても難しくて
書ききれませんが、
今回私が気になった点はふたつ。
①
『好奇心を満足させていたのでは、
神秘知識を獲得することはできない。
なぜなら
神秘修行は内面の育成だから。』
②
『主観的な空想力が豊かであるよりも、
冷静であることで、客観性が保たれる。』
☆
シュタイナーって、
バランスがとれていて、
なんだか好きだと感じます。
講師の仕事をしていると、
植物や身体の知識のみを
追及する方々に出会うことがあります。
またあるときは、
自分の感覚のみを頼りに、
世界をとらえている方々に
出会うこともあります。
皆さん、神秘修行を
しているわけではないので、
それはそれで
なんの問題もありません。
NO PROBLEM!!
☆
だけど、
『修行によって道を短縮させるなら、
その結果、人はより早く、
人間の進化と向上を霊的に促進させるために、
互いに協力して働くことの
できる地点にまで達することができる。』
らしいです。
長くなったので、
今日はここまで。
~~~
客観的な自然観察と、
主観的な内面の観察、
両方やってみませんか??
↓
11/11(土)、新宿御苑にて。
お申込み受付中です。
新宿御苑の実り 2017.12.21
↓
4月にはこんなステキな花が
咲いていました。
↓
(2016.4.21撮影 ハンチノキ)
☆個人セッションのお申込み受付中 p> ⇒自分と仲良くなって世界と仲良くなる!!
☆下記イベントのお申込み受付中
《野外体験》
⇒11/11,12/16 自然とつながり真の自己をもたらすWS
⇒12/2-3 富士山静養園リトリート
《室内講座》
⇒Herbal English!~メディカルカハーブで英語学習~
ソフィアフィトセラピーカレッジ
⇒2018年2/3~ フィトセラピー研究コース
ニールズヤードレメデイーズ
⇒2018年4/18~ JAMHAハーバルプラクティショナーコース
☆メルマガ
このブログの更新情報をお届けします。
(週一回、毎週金曜日の配信です。)
ブログランキングに参加しています。下記のバナーをクリックすると応援の点数が入る仕組みですので、クリックしていただけると嬉しいです。
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師・森林インストラクター・メディカルハーブプラクティショナー・ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー・日本森林療法協会元理事
最新の投稿
メディカルハーブ/植物療法2020.12.27【告知】ホリ協植物療法研究会「バッチレメディの植物生態学からの検討」2021.2.23
森林療法/セルフケア2020.12.23【告知】森林療法協会レベルアップセミナー「心理療法としての森林療法」2021.1.24(日)
人間界2020.12.17「アセンション」とは
森林療法/セルフケア2020.12.13森林療法のエビデンス「免疫NK細胞」