あのときの父に愛を送る~ジャーニー・セラピー体験

先週はジャーニー・せラピーのグラッドミーティングでした。

ジャーニー・ジャパンには、卒後研修会のようなグラッドミーティングという仕組みがあります。

お手軽な会なので、時間のある時はちょこちょこ参加しています。

 

ジャーニー・セラピーでは、初めに、今、浮上している感情からその奥にある感情を探り、感情の層をどんどん降りていき、一番奥の自分の本質を体験する、というプロセスを行います。

この自分の本質をグレース・源(みなもと)と呼び、毎回セラピーの度に異なるイメージが湧いてきます。

これは、ほかの流派での「大いなるもの」と同じ性質のものだと思っています。

 

その日の入口は、「悔しさ」

その日の私に浮上していた感情は、「悔しさ」でした。

これは、力がない存在として見られる悔しさであり、認めてもらえない悔しさでもありました。

 

「悔しさ」の奥にあったのは、「寂しさ」。

「寂しさ」の奥にあったのは、「苦しさ」。

 

こうやって、どんどん感情の層を降りていくと、最後にやってきたのは「空(くう)」。

この日の私のグレース・源は、この「空(くう)」でした。

 

「悔しさ」とか

「寂しさ」とか

「苦しさ」とかは、

その「空(くう)」の中に溶けていきました。

 

 

ジャーニー・セラピーでは、自分の本質であるグレース・源から、もう一度苦しく感じる思い出を振り返ります。

そうすることで、苦しかった思い出が変容していきます。

 

その日、「悔しい」気持ちの中で思い出したのは、父のこと。

前にもひとりワークしたことあったけど、苦しい記憶の中に必ず出てくる奴が、この、父。

 

私の父は、いつもムスッとしていて、他人を褒めない人だった。

今はよぼよぼの爺さんになってしまったけど、思春期の頃は本当に怖かった。

 

何をしても認めてもらえなくて、悔しくて、

「彼さえいなければ、私の人生はとっても楽しくなるのに・・・。ある日突然、死んでくれたりしないかな・・・。」

とも思ったりもしていた。(思春期のころの話です。見逃してやってください。)

 

そんな父を、グレース・源である「空(くう)」から見ていきます。

場合によっては、苦しい思い出の中の彼と対話をします。

 

 

「空(くう)」からみた父は、世界を怖がっている子どもだった。

 

子どもたちに厳しくしていないと不安だった彼。

世界が安全だと思えなくて、その中で家族を守らなくてはいけなくて、とても孤独だった彼。

私は彼に褒めてもらいたかったけど、彼には、私を褒める余裕はなかったんだ。

 

 

今、高度成長時代とは違う価値観が許される世界に、私は生きている。

 

あのときの父に、愛を送る。

私たちを守るために必死だった彼に愛を送る。

私を愛していた彼に愛を送る。

 

すっとぼけていて、努力しない私に、反骨精神を教えてくれたのは彼だ。

努力する楽しさを教えてくれたのは彼だ。

 

だから、私もたまには努力する。

これが私だ。

ありがとう、父。

 

 

ジャーニーのプロセスは「シャドー」への取り組み

この、ジャーニー・セラピーのプロセスは、「シャドー」への取り組みの一つです。

 

 

「シャドー」への取り組みに共通する流れは、次の3ステップです。

「大いなるもの」にアクセスする。

いつもと違う意識状態から新しい気づきを得る。

「幸せになる力」を感じる。

 

ジャーニー・セラピーでは、「グレース、源」にアクセスして、グレース、源の意識状態から苦しく感じる思い出を振り返ることで、新しい気づきを得ることができます。

この日、大嫌いだった父に愛を送ることができて、私はホンの少し「幸せになる力」を感じることができたのでした。

まだまだ道の途中です。

 

↓友達に連れていってもらった
チョコレートドリンクのお店にて。

Follow me!

プロフィール

飯田 みゆき
飯田 みゆき森と魂のセラピスト
薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事