NPO法人日本森林療法協会・森林セルフケアの記録
NPO法人日本森林療法協会・森林セルフケア
2007年から2016年までNPO法人日本森林療法協会の理事&事務局として活動していました。
↓
2009年、理事の半数が辞任するという事態が起き、残った理事で今後の活動について真剣に話し合いました。紆余曲折を経て、ようやくたどり着いたのが森林セルフケアという活動でした。
⇒2011.8 カリキュラム作成時のつぶやき
⇒2012.6 対話してNPO法人の事業計画を作ろう
2011年からは、NPO法人日本森林療法協会は森林セルフケアを中心とした活動をしています。
↓
メルマガコラム、フォーラム発表などの記録
2015.3 メルマガコラム
2015.6 メルマガコラム
2016.10 森林セルフケアフォーラム発表
2017.6 会報誌に寄稿
森林セルフケア体験会の記録
⇒2011.9 体験会終了後のつぶやき
⇒2011.9 新宿の森、夏の終わりの風が吹き通る午後
⇒2011.10 仙台初の体験会終了後のつぶやき
⇒2012.6 台風一過の八国山
⇒2012.7 体験会終了後のつぶやき
⇒2016.7 森林セルフケア体験会@水元公園
森林セルフケア講座の記録
⇒2011.2 初回終了後のつぶやき
⇒2011.8 室内編終了後のつぶやき
⇒2013.11 福岡市植物園は常緑の森
仙台森林セルフケア講座 2011~2018
2011年、復興支援で森林セルフケア体験会を開催しました。その後毎年、仙台で森林セルフケア講座を開催しています。
※ブログ記事に残っていた記録
↓
2011.10.23
⇒心を開くことは心の復興の第一歩~仙台初の森林セルフケア体験会
2016.5.1
⇒森でハートが開くとき~森林セルフケア講座実地編@仙台
2017.4.15
⇒ショウジョウバカマとオカリナと~仙台森林セルフケア講座
2017.4.16
⇒一つ上のステージへ登る美しさを目撃したくなった。
18.5.12
⇒新緑がまぶしい~仙台森林セルフケア講座
株式会社リヴァ森林療法体験会 2012~2015
うつ病復職支援サービスを実施している会社、株式会社リヴァでの森林療法体験会の案内担当
⇒2012.5 小宮公園森林療法~私たちは守られている
⇒2012.6 梅雨の晴れ間のひととき~森林療法
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師・森林インストラクター・メディカルハーブプラクティショナー・ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー・日本森林療法協会元理事
最新の投稿
メディカルハーブ/植物療法2020.12.27【告知】ホリ協植物療法研究会「バッチレメディの植物生態学からの検討」2021.2.23
森林療法/セルフケア2020.12.23【告知】森林療法協会レベルアップセミナー「心理療法としての森林療法」2021.1.24(日)
人間界2020.12.17「アセンション」とは
森林療法/セルフケア2020.12.13森林療法のエビデンス「免疫NK細胞」