自然科学は地球の法則を明らかにしたもの。
自然科学は、”地球の法則”を明らかにしたい!!という、先人たちの願いの結晶です。
万有引力の法則、相対性理論などの物理法則だけでなく、ガリレオの地動説、ダーウィンの進化論、ファーブルの昆虫観察、リンネ、ボーア、パスツールなど、それぞれの専門家が、今、目の前の現象を説明するための法則を、考案してきました。
これらの法則を応用して、現代生活が成り立っています。
☆
これらの法則は、私の足りない頭と短い一生では、とても明らかにはできません。
しかし今、私たちは、これらの法則を学ぶことが出来る幸運を手にしています。
自分で時間と労力をかけなくても、思考で学ぶことができるのです。
もちろん、すべてが明らかになっているわけではありません。
今の法則では説明ではない現象もたくさんあります。
☆
それでも、既に応用できる法則を学ぶことができるのは、現代に生まれた私たちの、ある意味
ではないでしょうか。
☆
長い時間をかけて観察する植物の世界。
顕微鏡で観察する、細胞や微生物の世界。
巨大な望遠鏡と緻密な計算で明らかにする宇宙の世界。
X線や光の吸収度などの”測定結果”から推測する分子や原子の世界。
現代の私たちは、五感で直接感じられなくても、わかりやすく説明された資料から思考で学ぶことができます。
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
心の癒し/魂の声2023年7月2日グリーンフラスコセミナー記録
植物/動物/鉱物/宇宙2022年7月7日【読書メモ】「量子力学で生命の謎を解く」
人間界/心理学2022年6月25日内受容感覚と感情制御~「幸せになる力」のヒミツは自分の感情に深く正しく気づくこと。
人間界/心理学2022年6月21日「インテグラル理論」からみた森林療法