サクラはみんなのエネルギー源
自然界の声を聴いて、
もっと自分を好きになる!!
“森と魂のセラビスト”
飯田みゆきです。
今日は、明治神宮に
明日の下見に行ってきました。
明日は、いよいよ
カナダからのお客様を
森に案内する日です。
明治神宮の芝生広場は、
サクラが咲きほころんでいました。
そのサクラをせっせとついばむ鳥。
ヒヨドリかな~。
↓
そうか、鳥にとっては、
サクラは蜜源なんだよね。
春になって、
花がたくさん咲き始めると、
鳥にとっても食料が
増えるわけですね。
☆
サクラには、
森林総合研究所での
面白い研究があります。
↓
~~~
男子大学生14名に、
室内で70インチの画像を見せて、
脳の活動や血圧を測定しました。
すると、
「パリの森林浴風景」では
血圧が有意に低下し、
リラックスする傾向でしたが、
「満開の桜」を見せると、
血圧は上昇傾向、
脈拍数が有意に増加、
脳活動も昂進。
この場合は
わくわくした状態を
反映していると考える。
(須田ほか.
日本生理人類学会大会誌,
6特別号(1):84-85,2001)
~~~
部屋の中で画像を見るだけで
カラダはこんなに
変化をするんですね。
ココロとカラダが
つながっているという、
面白い研究だと思います。
☆
サクラと鳥を撮っていたら
ちょうど飛び立つ姿が写りました。
綺麗な羽の形ですね~。
サクラの花は、
私たちにとっても
ココロのエネルギー原、
鳥たちにとっても
カラダのエネルギー源。
やっぱり、春は“サクラ”ですね。
~~~
自然の中でココロとカラダ、
感じてみませんか?
↓
4/25(火)10:30~15:30
↓ブログランキングに参加しています。下記のバナーをクリックすると応援の点数が入る仕組みですので、クリックしていただけると嬉しいです。
☆個人セッションのお申込み受付中
☆下記イベントのお申込み受付中
森で癒されたいひとへ
その他
⇒Herbal English!~メディカルカハーブで英語学習~
☆メルマガ このブログの更新情報をお届けします。
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師・森林インストラクター・メディカルハーブプラクティショナー・ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー・日本森林療法協会元理事
最新の投稿
メディカルハーブ/植物療法2020.12.27【告知】ホリ協植物療法研究会「バッチレメディの植物生態学からの検討」2021.2.23
森林療法/セルフケア2020.12.23【告知】森林療法協会レベルアップセミナー「心理療法としての森林療法」2021.1.24(日)
人間界2020.12.17「アセンション」とは
森林療法/セルフケア2020.12.13森林療法のエビデンス「免疫NK細胞」