新しいホラー映画『心を操る微生物』~腸内細菌の最新研究
今日は、春らしい暖かな日になりましたね。
桜も咲き始め、スズメの声も響き渡り、世界が、生命が、動き始めていることを感じました。
☆
今日は、4/12の腸内細菌を感じる瞑想会の準備のためにこの本を読んでいました。
↓
![]() |
あなたの体は9割が細菌 微生物の生態系が崩れはじめた
Amazon
|
4/12のお題は『心を操る微生物』。
腸内細菌の変化で自閉症を発症したり、
幻覚や事故を起こしやすくなる場合もあるこのこと。
また、マウスの腸内細菌を入れ替えることで、
慎重なマウスが冒険好きになったり、
逆に冒険好きなマウスが慎重になったりする研究まであるんです。
なんだか、ちょっとしたホラー映画を感じさせます。
なんてことを考えていたら、春の暖かさに誘われてお昼寝してしまいました。
腸内細菌ホラーの続きは、こちらへどうぞ。
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
カラダ/生理学/生化学2022.04.30身体と心をつなぐ「内受容感覚」
心の癒し/魂の声2022.04.05約束を守ってもらえなかったあなたへ。
人間界/心理学2022.04.02いつか森でワールドワーク
心の癒し/魂の声2022.03.19プロセスワークは「私を超えた何か」からのメッセージに気づく技芸