世界は、実はやさしい。
昨日はアントロポソフィー勉強会@大磯。
15分ほどですが、完全に遅刻しました。
本当は、新しい方と駅で待ち合わせして
一緒に行く予定だったから、
遅れてはいけなかったのに・・・。
他の受講生友達に連絡したら、
私が切り出す前に、
「新しい方をお連れしましょうか」
と、申し出てくださいました。
☆
世界は、とてもやさしい。
私が、私が、と、
頑張らなくても大丈夫。
握っているものを手放して、
この温かさを感じていたい。
↓ブログランキングに参加しています。下記のバナーをクリックすると応援の点数が入る仕組みですので、クリックしていただけると嬉しいです。
☆個人セッションのお申込み受付中
⇒自分を探究するお手伝いセッション
☆下記イベントのお申込み受付中
○英語と戯れたいひとへ
⇒Herbal English!~メディカルカハーブで英語学習~
☆ステップメール
毎日ちょっとづつ自然界とお近づきになろう!!
⇒「森で癒されるヒミツ」
⇒「ココロに響いた植物&自然界からのメッセージ」
☆メールマガジン
このブログの更新情報をお届けします。
⇒「自然も自分もまるっと感じて、ほんのり楽しくなるメルマガ」
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師・森林インストラクター・メディカルハーブプラクティショナー・ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー・日本森林療法協会元理事
最新の投稿
メディカルハーブ/植物療法2020.12.27【告知】ホリ協植物療法研究会「バッチレメディの植物生態学からの検討」2021.2.23
森林療法/セルフケア2020.12.23【告知】森林療法協会レベルアップセミナー「心理療法としての森林療法」2021.1.24(日)
人間界2020.12.17「アセンション」とは
森林療法/セルフケア2020.12.13森林療法のエビデンス「免疫NK細胞」