英語を前から読んでみよう!への挑戦~Herbal English 3回目
今日はHerbal English 3回目。
テキストはフェンネルのページです。
前回、暗唱するのにやや苦戦したので、今日は暗唱前に前から訳す“スラッシュ・リーディング”に挑戦。
この方法で、前から意味をとる練習をした後、相手に語りかけて話す練習を・・・。
すると、参加者から
「この方法が面白いので、暗唱せずにもっと先に進みたい。」
という提案がありました。
そこで、いつもはテキストの5行くらいだけ読んであとは暗唱していたのですが、今日は10行くらいまで読んでいきました。
whichとか、thatとかの関係代名詞が入ると、前から意味をとるのも難しくなりますね。
私の予習の時点で、スラッシュを入れる位置をもっとしっかり考えていた方が良かったなぁと、反省。
まだまだ改善の余地ありの勉強会です。
《今後の予定》
9/29(木)11:00~13:00 ジンジャー
10/27(木)11:00~13:00 シナモン
11/24(木)11:00~13:00 イチョウ
12/22(木)11:00~13:00 ハイビスカス
お申込みはこちらから
⇒Herbal English!!~メディカルハーブで英語学習
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師/公認心理師/産業カウンセラー/プロセスワークプラクティショナー/森林インストラクター/森林セルフケアコーディネーター/メディカルハーブプラクティショナー/ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー/日本森林療法協会元理事
最新の投稿
心の癒し/魂の声2023年7月2日グリーンフラスコセミナー記録
植物/動物/鉱物/宇宙2022年7月7日【読書メモ】「量子力学で生命の謎を解く」
人間界/心理学2022年6月25日内受容感覚と感情制御~「幸せになる力」のヒミツは自分の感情に深く正しく気づくこと。
人間界/心理学2022年6月21日「インテグラル理論」からみた森林療法