自分が感じたことを表現する~九州の旅から
グリーンフラスコの講師仲間との九州の旅終了。
今回は、伝統的な樟脳蒸留工場見学、星の観望会、博多の森で森林療法体験会と盛りだくさんでした。
それだけに学びも多かった。
↓おみやげはクスノキチップ
大切なのは、自分が感じたことを表現する事。
素直に表現できた時、私の中の子供心が喜んでいる。
誰かに承認を必要とするのではなく、ただ自分に素直に表現する時、なぜだか周りとも調和を感じるのです。
一緒に旅をしたメンバーとは前世でも同志だったような不思議なつながりを感じます。
学びの旅を共有してくれてありがとう~。
《2012.5.29 facebookのつぶやき》
初めて大きな望遠鏡で月を見た。
本当にクレーターになっていた。
↓
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師・森林インストラクター・メディカルハーブプラクティショナー・ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー・日本森林療法協会元理事
最新の投稿
メディカルハーブ/植物療法2020.12.27【告知】ホリ協植物療法研究会「バッチレメディの植物生態学からの検討」2021.2.23
森林療法/セルフケア2020.12.23【告知】森林療法協会レベルアップセミナー「心理療法としての森林療法」2021.1.24(日)
人間界2020.12.17「アセンション」とは
森林療法/セルフケア2020.12.13森林療法のエビデンス「免疫NK細胞」