植物療法ネットワーク10月版終了
清里キープ協会で開催された、
植物療法ネットワーク10月版が終了しました。
今回は、
佐古先生のフィトケミカルクッキングと
森林セルフケアのコラボレーション。
歩いて、食べての2日間でした。
私の担当は森林セルフケア。
お天気に恵まれて、
気持ち良く森で過ごすことができました。
一番人気は、
森の中でヨガマットを敷いて寝転がったこと。
少し風が強いかなと思いましたが、
清里の森の妖精が
優しく迎え入れてくれたような、
そんな時間でした。
一緒に担当してくれた佐古さん、
ローズマリー酵母を準備してくれた
キープ協会の山本さん、
裏方でフォローしてくれた兼松さん、本杉さん、
そして、
一緒に2日間を過ごしてくれた参加者の皆さん、
ありがとうございました。
プロフィール

- 森と魂のセラピスト
- 薬剤師・森林インストラクター・メディカルハーブプラクティショナー・ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー・日本森林療法協会元理事
最新の投稿
メディカルハーブ/植物療法2020.12.27【告知】ホリ協植物療法研究会「バッチレメディの植物生態学からの検討」2021.2.23
森林療法/セルフケア2020.12.23【告知】森林療法協会レベルアップセミナー「心理療法としての森林療法」2021.1.24(日)
人間界2020.12.17「アセンション」とは
森林療法/セルフケア2020.12.13森林療法のエビデンス「免疫NK細胞」